砂上の罪跡/あらい
何故であろうか。私は居場所を得ているのだ、囲われているという、これが現実であろうが無我であろうが、私は私を擁けそうにない。
ただ零れた盃だけが全てを知っているとも。
中に潜むは満月の微笑み、飲み乾されたものはついぞ生き続ける餓鬼に戻る。
繰り返される愚考に効力は持たず、膨張と摩擦の介錯が繰り返され、らくだけをしらしめる。
ひたりおかしてくれる、朝焼けを待ち望む、今日も雨の傍らに滑り落ちる褥に長るる身を堪える。
私はただひとりであり、統べてである。
孤独なようで内に秘めるものが溢れては爛れている、繰り返し蝕まれては息を吹き返す、電飾に犯された砂上の楼閣にて。
毎夜拡がり続ける歪《ひず》んだ海図を知っているか、
あれだけが天を覆いつくすときを私たちは待ち焦がれてならない。
戻る 編 削 Point(0)