【家庭の詩学】 #1 詩とはなにか/043BLUE
 
の頭の中だって、味噌汁の中だって宇宙っていえるんじゃね〜か。答えなんてね〜んだよ。だからなんだっていい、自分の納得のいくように自分の信じてるやり方で生きて、胸張って「これが人間だ!」て言えばいいじゃね〜か。だいたい、そんなこと聞くことのほうが野暮だってんだ。すぐなんでも、定義したがるのは人間のおごりじゃね〜かな〜と思うぜ。」( *このシリーズでたびたび登場するオヤジについての解説は【家庭の詩学】まえがき にあります。)

   でも、確かに「詩の原理」というものは存在すると思う。なぜなら、明らかに詩ではないと言えるものがあるからだ。例えば・・・ほらここに落ちている「1枚のレシート」・・ん?んん
[次のページ]
[グループ]
戻る   Point(10)