● 詩学 /語録の重み ●/足立らどみ
クボーンを求めないで欲しいと
言いつづけてきた。
SNS開花前、バックボーンは事典ですと宣言することで
自由になれたんだ。
詩はそれではダメで、受けて立ちあがる矢吹ジョーが
必要なんだろうけど、私の言葉は詩ではないから
バックボーンは事典ですと宣言する(必要もなかったけど)。
私の言葉は事典から芽が出たものですから、
私の言葉の両親はいろいろな字書辞書事典辞典です。
お好きにサンドバックにしてトレーニングして下さい。
私の言葉は因幡の白兎のように毛をむしられてところ
どころ赤く染まっていて、それでもサンドバックに
利用してとは言いません。
バックグランドは辞書なので大丈夫です。
むしろ、貴方のコブシが心配です。練習はほどほどに。
さて、諦観して、今日も、
爺さん婆さん的には語録とか、もう少し下がって公開日記、
あるいはSNS、LINE、ゲーム内のチャット感覚の、或いは、
テレビ芸者と評判のあった大桃美代子さんの真似している人たちの
文章でも読もうかしら
さて、我田引水しているだろうか?
あなたの質問に答えているだろうか?
戻る 編 削 Point(3)