短詩4篇/白島真
 
「孤島」

樹や動物と共に棲み
助け合うことを知っている
ひとに蹂躙されない
蹂躙しない
等身大の月のひかりにただそよぎ
喜び 哀しみ 反射する
時に痛い波濤をかかえ
消滅を怖れない
その姿をしずかな水面に映している



「破船」

透明な樹があったら
私はちいさな魚となってくぐり抜けたい
泥のついた樹の根のような海
水面には人々のざわめきや
戦火の叫びが炎となってゆらいでいる
私の吐き出すしずかな水泡は
もうそこには届かない

海底ふかく破船に埋もれた詩の宝庫
ひららひらら
振り返らず泳ぐ
あおい魚となって



「白光」


[次のページ]
戻る   Point(22)