夜のスーパーマリオ/あおば
リオも聞きたいだろう
宮沢賢治の春と修羅には、修羅は樹林に交響しとあるが、
シンフォニーを交響曲と訳したのはかの森鴎外、それをちゃっかり動詞化したのさ
それに賢治は大の音楽好きで、花巻はレコードがよく売れるといわれたくらい
買い漁ったとも聞く
農学校を辞職したときにもレコードコンサートを開催したともいう
そんなことを話しているから賢治も聞いたであろう田園交響曲が聞こえるかなと
予想したら
果たして1923年録音レコードが流れ出す
スクラッチノイズもうまくデジタル処理しているから
そんなに聞き辛くないが、流石にぼやけた感は否めない
私が組み立てたばかりの、ドイツ生まれの
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)