ジョウビタキ 鳥の貴公子/st
 
あまりの美しさに息をのむ鳥  ジョウビタキは 
鳥の貴公子(オス)です

冬鳥ですが5月ころまで  いる事もあります
頭が銀色で顔と翼が黒色 腹部がオレンジ色という
鮮やかなコントラスト 

この鳥をみて バードウォッチングを始めたという人が
多いのです

飛んでいるときは  銀色の光の筋のようで
とても目立ちます  

翼に白い大きな斑点があり
着物の紋に見たてて 紋つき鳥とも呼ばれ 
ツグミ科の鳥で   "おじぎ"をします

数が多いわりに   であうことは少なく
あえた時は     うれしくなってしまいます
戻る   Point(1)