三匹が斬る〆 現代詩フォーラムランダム道中千人斬りの巻 其の八拾弐〜其の壱百/熊髭b
 
★☆☆☆☆
http://po-m.com/forum/i_doc.php?did=11054

お、このひとはたくさん詩を書いている人だな。木立さん、はじめまして。詩を読むのもはじめましてです。詩というよりは、哲学みたいな言葉だなあ。応え以上の応えを浴びて、昨日は突然消え去って、今日と明日は行き来する、なんて直観で言われるとその意味を考えてしまうじゃないか。でも考えるにあたっての言葉が、どこか論理的で、イメージを作者の側に縛ろうとするぞ。まわる声とかまわる花っていうのはいいじゃないか。何だかメルヘンで。自身の問いかけよりも、動的に在らざるをえない、その衝動の肉感をもっと感じてみたかった
[次のページ]
戻る   Point(16)