【HHM参加作品】「yo-yo「紙のおじいちゃん」について」/葉leaf
 
るみたいやった
そやけど すこしだけ小っこうなって
ますます小っこうなって

おじいちゃんは紙の眠り
おじいちゃんは紙の目覚め
すっかり紙にくるまれてしまはって
おじいちゃんのかなしみ
もう紙のいのち

おじいちゃん
風の日はそとに出たらあかんえ
雨の日もそとに出たらあかんえ

あした私は紙人形になって
この家を出てゆくけれど


 この作品では、「おじいちゃん」が紙になってしまっている。だが、この作品で一番重要なのは、そのような変身による暴力よりも、その変身の衝撃を強める作用をしている時間の方である。ここで、「時間」とは、空間化され均一化された自然科学的な時間
[次のページ]
戻る   Point(7)