シネマレビュー「父と暮らせば」(ネタバレあります)/そらの珊瑚
 
この映画を観るのは二度目でした。

「父と暮らせば」井上ひさし氏が書いた、もとは舞台作品。

原爆投下の3年後、廣島はヒロシマになり、そこで生きる生真面目な美津江(宮沢りえ)と、原爆で亡くなったはずの父(原田芳雄)が現われて、数日を過ごす物語です。

かなしい映画です。
「うちはあの時に死んだ方が自然だったんじゃ。幸せになってはいけんのじゃ」という美津江。
けれど父は娘が幸せになってくれるよう願って、幽霊となって現れた。

切ない映画です。
死んでもなお大切な人の魂はずっと寄り添っていてくれるのではないかと信じたくなる映画です。

反戦の映画です。
被爆瓦は一瞬で太陽ふ
[次のページ]
戻る   Point(6)