100日目の日記 (1)/縞田みやぎ
 
ーをつけた緊急車両を見かけます。救急車のサイレンって実はいろいろな音で鳴るんだなと思ったり。他県ナンバー車を拝んでいる人がいたら多分おいらです。本当に頭が下がる。
posted at 23:28:25(注9)

拡散希望。被災地で,支援物資と称して物品を置いていき,高額の請求書を送りつける詐欺があります。必ず相手の所属,名前,連絡先,受け取った品目・個数,日時を確認し,記録を付けてください。名乗らず置いていった物品には手を付けないようにしてください。
posted at 23:38:28

「ありがたい!」と速攻あけて使ってしまう場合が多くて,後からトラブルになるのだと市の職員さんが言
[次のページ]
戻る   Point(7)