妹とパソコンのこと/はるな
 
他人の秩序。家族であってもそれはそうだ。すこしどきどきしてしまった。

ところで妹のパソコンのデスクトップには「捨てていいのかわからないいろいろ」というフォルダがある。これは何?聞くと、「捨てていいのかわからないいろいろだよ」と言う。だって自分のものでしょう?いつ捨てていいかどうかがわかるの?
「そのうち、そこに入ってるものが何だったか忘れちゃってわからなくなるから、そしたら全部捨てるの」。

いつだったか、三角コーナーを使うつかわないでも思ったことだけれど、ほんとにいろいろな決別のしかたがある。「捨てていいのかわからないいろいろ」を、妹はおくのほうに、てのひらの皮膚にうまったシャーペンの芯みたいに持っていて、そうして皮膚があつくなるような時間をかけて弔うのだろう。それはわたしからみたら、なんだか真夏に綿入れを着ているような印象だけど、彼女にとってはそれが守るべき秩序なのだ。
「捨てていいのかわからないいろいろ」。
[グループ]
戻る   Point(10)