手を離せば/銀猫
 
るのかも知れない


わたしは時折
身体がぽかりと宙に浮いてしまう夢を見る
ごく見慣れた部屋の中で
自分ばかりが異質だと自覚しながら
手当たり次第に家具の取っ手や柱に摑まってみるのだが
それより浮力のほうが大きく
ガスの少ない風船のように
ぽわんと尻から浮かんでしまうのだ
足先はいつか頭の高さと逆転し
ほとんど逆立ちのように浮かんだまま
無力に手のひらは掴んだ取っ手にすがっている
手を離して空を掻き分けてみれば
すい、と滑空できるのかも知れない
だが
いつも決まってそれはせず
異質である自分を気づかれまいと
必死でもがいているのだ
憧れである空を飛ぶことより
日常からはみ出さぬことを望んでいるらしい
それは目覚めると不思議でもあり
手を離したときに何処まで上昇するのか
それを何故試さないのか悔いてみたりもする
普通であることの難しさ
約束を裏切らずに生きること
理屈にならない言葉が喉の奥でつっかえ
ただひとりの反逆者は生まれない
爪先が更に上へと引っ張られ
浮き上がろうとしている




戻る   Point(10)