私語りを積極的にせよ/偽者 / FAKE / フェイク
 
わたしがたりが忌避されるようになったのはいつごろからなのだろう。

他者批判の文脈で「お前の私語りなんか聞いちゃいないんだよ」というのを良く見かけるが、それは批判にも攻撃にもならないと思うのだが、これは他者を批判するほうの投影の結果なのだから、「私には語るべきものがない」ということを裏打ちするだけで、つまりは墓穴だ。

 

皆、「わたし」についてどんどんモノを言えばよいのだ。

どの道、いくら語ろうとも「わたし」のことを語りつくすことは不可能なのだから、湯水のごとく速射砲のごとく喋り倒せばよいのだ。

そうすれば怒涛のごとく押し寄せてくる広告屋の言説すらいつかは小さな声にしか
[次のページ]
戻る   Point(3)