君とはずっと続けたい/山崎 風雅
言葉が言葉を飲み込む
信頼のない無意味なやり取り
なんの創造もなかったりする
そこにあるのは反応する神経のみ
そうなるのは
やはり信念が希薄なせいだろう
人が人らしくあるためには
人が畜生とは違うためには
自分に無限の可能性が秘められてることを
信じなければ
何も生まれない
人の幸せを願う気持ちは広大な宇宙のように広がる
与えられることのみを求めて
それが叶わないときは癇癪を起こして
それじゃ なんともなぁ
時に言葉は一面性しか表さない
だから誤解も生むでしょう
それで間違いを犯している時もあるでしょう
でも
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)