詩を書くときは本気を出していない/足立らどみ
詩を書くときは本気を出していない
だから詩が書けないのかもしれないけど、そもそも詩を書くにあたってどのような態度でいるのか考えたことがないというか詩が書けたことが記憶にないし詩が無くても生きているのがおおかたの血液型なのだろう。詩人なんてたぶんAB型の人が多くてIQ高い人たちなのかもしれない。これ読んでいる人はほとんど詩人ではないので関係ない世界の方々なのかもしれないけど、気になると言えばどでもよいけど、詩を書くときはどのような姿勢で書いているのだろう。とても良くないので気にしてもなかなか本人には直接的には面と向かっては聞けないのでai(advocater inkweaver)さん、はい、今
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)