- 2023-05-27
- 豚豚小豚こいつに決めた。今日の夕飯は、ニラバターソースでカオマンガイ(鶏肉)。またゲテモノになるかどうか微妙。。。
- 2023-05-24
- ちっ、土御門家御本体さまはいつだつて真面目なんだからまいったまいったしばらく沈黙しますわん
- 2023-05-22
- 新シュール共創)いっそ工芸品ならば経済や流通も学ぼう。他人の作品の足りない部分を補完の連詩的ガラクタは痛いゴミ。オリジンの共創なんてないからネットサイトから詩人は去っていく詩は工芸品でないよ。
- 2023-05-21
- 日本のマスゴミにかかってしまえば国際政治もお祭りごとですから粗大ゴミの後始末のほうが今から大変だと思うわ。
- 2023-05-20
- もうG8だよね。ミュージシャン的に言えばゲーハー。逆立ちしたいわ。広島だよ。面白い。この世界は変わるよ。かならず
- 2023-05-18
- お涙ちょうだい物語り。クレクレタコラ
- 2023-05-14
- 淀んだサイトを戻すのに5年かかりましたね。新しい澱みの前に去ったほうがいいねおねーさま。それとも繰り返す?少しは頭を使って生きてほしいかな。戦争は勘弁でしょ?
- 2023-05-12
- 6人で充分!船頭多くして船山に登るだ
- 2023-05-11
- ぼくの名前はヤンマー。小さな力も大きな力も働く力じゃないか。そんなこともわからないままだとAIに振り回されるだけなのに、、、
- 2023-05-10
- 来週、G7。広島市、小さなゴミも拾って迎入れたいのかな。それはそうとNHKは5類以降、小さな犯罪ニュースが増えている。
- 2023-05-08
- 第◯❌会無意識オリンピックも人知れず無意識のうちに終わった。なんだこれ?
- 2023-05-06
- 誰も書かないから書いて挙げるけど石川佳純選手は美人ですよね。彼女の一生に幸あらんことをかわりに祈ります。
- 2023-05-05
- コールテンの服を着てお出かけ。普段は感じないのに逆に孤独だなぁ。この憔悴感も嫌いではない。
- 2023-04-26
- 1日で3つも4つも載せるのつてマナー違反じゃないのですかって思い出すだけで10年は笑えるわあ
- 2023-04-22
- 我ながらこのコメントけつこう良いこと書いている。他称盆栽理論家の俺。時間あるときに読むべし。https://poet.jp/photo/2906/
- 2023-04-05
- まだまだレジリアンスが足りなすぎるのでこのサイトは裏でも白魔術師養成所とは名乗らないでくださいな。私も君もまだまだだよ。
- 2023-04-04
- 他人からの評価が気になるから失敗したくないZ世代。私たちも似たようなものですな。わっはっは
- 2023-04-03
- 3/28の自称詩人を改訂してぽえ会に載せてあります。https://poet.jp/photo/2906/保証しないけど少しだけ彼の気持ちが理解できます。
- 2023-04-01
- 毎年のことだけどこのサイトでの問題は今日が新年度初日ということなんだかどうだか...。やはりさっぱりわからない。詩読力ゼロ。
- 2023-03-30
- 今の日本が劣化した恐慌政治に牛耳られているとみるむきには、ある意味、このサイトも同じなんだろうけれど、ここは詩のサイトなのだから、深いところで抵抗して欲しいかな。最後の砦だ。ふかいfukai最後のね。...(以下略)
- 2023-03-24
- 戦争が始まる予感前にはウミが吹き出るものだとしても君らが痛手を負ってまで無辜の民を目覚めさせる義務もなければ権利もないし。村の神舐めんなよ山の神も嫌いじゃない。早く気づけ。お年寄りになる前にさ。
- 2023-03-23
- 距離を取りたいときに捨てコメントのセリフを載せるのは勉強の足りないおつむから出てくる感情だけど詩の世界の領域では逆になると感じたとしても、それにしても個人としては人間性を疑う。それはそれだよ。
- 2023-03-19
- かりにあとからの言い訳を用意しておいて苦言を言うほうが立場的?に楽だとしてもだね。探究者ならば大切なところ、もっと君のみから出たサビを歌ってほしいのですよ。#君のみから出たサビを歌え
- 2023-03-14
- 標(しるし)をつけておきたいのだろう。その意味では良く分かる。ちょっかいだす(揚げ足とる)人は、あなたに先にいってほしくはないだけなので気にしなくて良い。次から変化し続ける誓いを立てましょう!
- 2023-03-13
- メメントモリの木の下で私とあなた仲良く遊びましょうメメントモリの木の下で〜
- 2023-03-08
- ほんかくてきー
- 2023-03-07
- ゼミ担の恩師が学会員でもなかろうに学会の雑誌に寄稿しているのを電車の吊り広告の雑誌の宣伝で見つけて少しショックを受けたことがあったけどね。
- 2023-02-19
- note登録完了。足立らどみ(adam_child)で。現フォで純粋培養された人にとってはチャレンジなのだろうか。文学極道のときのように投稿するまでには1年はかけたいかな。
- 2023-01-24
- 私にとっての釣りは楽しむ為ではなく食べるため生き抜くためだから分かってくれとは言わないけどね、伊藤博文さん。
- 2023-01-17
- 今年も来るんだろう。3.11。悲しさ以外ないんだけど
- 2022-12-31
- 紅白観てるけど、なんか今の音楽についていけない。NHKの構成の問題というより音楽の問題のように思える。歳とったのかな
- 2022-11-29
- 20年位前、オフ会といえば北海道から沖縄迄、みんな気合を入れて東京に集まったものだった。。。。懐かしいわ
- 2022-11-23
- 秋レターには呆れた。うわっともう冬かい。来々軒。
- 2022-11-22
- 20年30年以上にわたって詩を書いてきた人の文字が表層的に思えて真似しても詩にはならないのだし。
- 2022-11-15
- 死ぬー死ぬー死ぬーって笑え「ない」わ!ゐとかゑとかヱとかもこれからは食わず嫌いにならないように使っていこう。
- 2022-11-03
- 昨晩、認知症が題材のドラマの予告編を 見ていてそのあと寝てしまったからなのか、 朝、寝坊して慌てて職場に行ってたどり着いた ときに、自分が普段着のまま来てしまった(続きはTwitterで)
- 2022-10-24
- 月曜日か
- 2022-10-23
- なんとなくだけど、今やるべきことは淡々とよみ続けることなのかもしれないと思う。
- 2022-10-05
- 皆様の信頼を得てこれからもポエムに関わっていきたい
- 2022-10-01
- うーん、無意味ならどみ(613)は、そのままだと無意味で生きているのだから、ばーかになーれ、馬鹿になれ(T_T)ばか
- 2022-09-30
- ときどきね、ふと真の現代詩人はドラえもんから辞書を貰っているのではと思うんだ。
- 2022-09-26
- よく考えろや、原理研の優しい貴方へ。愛しているよ。もう誰も騙されない。コロナ後もあるあの方々の国教プロジェクト。存在理由は日本国の解体狙いなのは今も明白。
- 2022-09-12
- しかしスプラトゥーン3は楽しそうだわ ダイオウイカのリアルな映像は応援か?
- 2022-09-01
- 速いものです。あれから99年。カントー大震災そのものは何も語っていないのに。私は小さな人間だ。
- 2022-08-28
- 死んだら死んだで生きていくのだ。この領域までくるとあとは勝手に立ち上がっていくモノなのかな。
- 2022-07-12
- 日本の水は美味しい。だからなに食べてもうまい。この星に生まれて良かった
- 2022-07-10
- 才能ないから生きる為に必死なのは分かるけど、だからといって現フォに来て見てフリーライダーで怪我するのはどうかと思う。プロならアマの彼等に敬意を持ってほしい。私から言えることはそのくらいだけど、知らない...(以下略)
- 2022-07-09
- 2022年7月9日午後7時10分都心で震度2。無意識世界の時間は曖昧です。 別話で日本列島に棲む生き者には天変事変へ対応できる本能が他地域より鋭かったのになと思う。 令和以前まではね。
- 2022-07-03
- 街の朝の散策。僕以外誰もいない街。小まめに水分補給。命がけ。ここは北海道ではなくサハラ砂漠か/と、いきなり通り雨。また無駄に雨呼びやがって罪な女だ。駄賃出ないからね❗️
- 2022-06-28
- 暑い。「暑さを」発散させても暑い。朝から暑い。ダメだこりゃ。
次の50件
今日のすべての日記を表示する
