- 2013-01-14
- 久しぶりにポイント制限かかった(ノ_・。)
- 2013-01-13
- パーティーに行ってきたよ。詩人と話していると、生活に添った(社会に排除されがちな)詩人のセンスを思い出す。みんなが来ないならわたしはたまに、行かないといけないね
- 2013-01-12
- 今日は出掛けるからおでんを作っておこうと思ったのに、また大根を買い忘れ。(笑)今回は濃い醤油味にしたよ。ぐつぐつ。
- 2013-01-11
- 寒そうだから、明日は毛糸のパンツをはいていこう。
- 2013-01-10
- 髪の毛を30センチ位切ってずいぶん軽くなった でもまだバストラインより下 どれだけ伸ばしたんだか。
- 2013-01-09
- 「形ばかりにとらわれず君を守っていきたい 接吻(くちずけ)よりも、誓いの指輪よりもたしかなものがある(Promised love/高見沢俊彦) どうなのかな 忘れさせない思い出にはいいのかな。
- 2013-01-03
- 平成25年は昭和88年なんですって 床屋で貰ったトイレのカレンダーに書いてあった 明日から仕事 アッキーだけ実家に残し帰宅
- 2013-01-01
- 明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願いいたします 今日は氏神様に初詣と子供達の1年分の衣料の買い出しに行ってきました(また買いますが:笑)サイズが合わなくなるのが嬉しい
- 2012-12-31
- そろそろ年越し蕎麦の準備 皆様本年はありがとうございました よいお年を!
- 2012-12-30
- 除夜の鐘の時間まで起きているために昼寝した そろそろ帰省
- 2012-12-28
- 今度未発表の数々の書簡とその他を加えて新たに編集刊行された「光太郎智恵子」は、二人が生きていては発表できなかったものだけに、、(サンデー毎日書評)なんだそれ(龍星閣/平成2年3月第15刷)
- 2012-12-24
- 19才の息子にサンタさん来ると思う?「娘(小2)にだけ来たら不公平だからサンタさん来ると思う」ってパパに言った わたしもサンタさん信じているのに来ない(/_;)
- 2012-12-23
- 気分よく書きかけていた詩が携帯の誤操作で消えた パワーストーンを無くしたようなものと、書き直しはせずに 今日はおやすみ また、明日(^-^)
- 2012-12-16
- 第九聴いてきたよ! 今日はベートーベンのお誕生日ですって
- 2012-12-13
- スカイツリー昇って来たよ!
- 2012-12-12
- なんか飛んだみたいだね
- 2012-12-07
- もうちょっと我儘をいいたかっただけなのに、決別になってしまったり 伴侶を見つけるまでには色々あるよね
- 2012-12-02
- 今日の福田正夫賞のテーブルの話題は乾杯の音頭を頂いた山崎豊彦さんの脳梗塞の話から始まった ドクター詩人もいるので皆「生きる」話に熱中
- 2012-11-28
- 恋愛は白黒つけなきゃいけない時はあるけど、人付き合いは糸を紡ぐように太かったり細かったりしながら長く繋げていくものじゃないの?
- 2012-11-24
- 中央道八王子、談合坂間上下線とも大渋滞 藤野で降りたけど平場ものろのろ〜(+。+)
- 2012-11-18
- 共鳴しあう詩には、横軸があるの やがて個別に読まれる時、同席した人は思い出す そうした記念撮影にも良い時悪い時があって、良い時には何も出す物がないとゴミ袋でお邪魔も定番
- 2012-11-13
- 11 12月は忙しい 月末に昨年亡くなった祖母の一周忌の法要に名古屋まで 喪服を新調した 考えたくないけど、これから一番着るだろうユニフォームだ
- 2012-11-11
- なんだか今日は湯船にぷかぷか浮かんでいる気分 昔はもっとあった 毎日あった 五右衛門風呂だったかもしれず 底の板の上でバランスをとったり、桶に身体をあずけて底板を浮かせてみたり
- 2012-11-03
- となりにすわるこ♪いいこかな♪ともだちになれるかな♪だれでもさいしょはいちねんせい♪ドキドキするけどドンといけ♪ドキドキドン!いちねんせい♪ドキドキドン!いちねんせい♪/伊藤アキラ
- 2012-10-30
- だからないしょ話しているんだってば
- 2012-10-24
- 言葉が頼りの生き物だから、見透かしちゃうんだよ 調子のいいこと言って舌出していたり、指に唾つけて嘘泣きしているなって
- 2012-10-22
- パンジーじゃない?
- 2012-10-20
- コメント入らないや 余分な言葉は優しいこともあるし、タイトな言葉は伝わり難いこともあるよね(o^-')b
- 2012-10-19
- どこかで活きているの?
- 2012-10-17
- もう眠い
- 2012-10-16
- 明日に繋がるならなんでも みんな迷子(笑) そっからスタートしてるのに色恋はターゲットがあるのね
- 2012-10-13
- 人は、信じている世界覆されると狂うと言ったのは 阿トさんだったか田添さんだったか 言い回しがちょっと違うかな そういうことなんです
- 2012-10-02
- 厳格だと思われている著名な父親が、迎えに来た車にステテコ姿で乗ったとか、そうした記述は、共有したい人柄の提示なんじゃないの?
- 2012-09-28
- 温泉行きたい!手桶に日本酒セットして 湯船につかりながらって、やってみたいの ひっくりかえらないのかな
- 2012-09-25
- かつて出会った有り様が、傍目で今も新しい発見があるのならば、イケてるんだよ 正解なしで
- 2012-09-19
- 「百年残る詩が一作書けたら」というところから始まっているので、腕がなまらない程度に書き続けれはいいのでは
- 2012-09-18
- 昨日はおでんに入れる大根の買い忘れ(本当)におかずを沢山寄せてくれて(喩え)ありがとう 大根買ってきたよ
- 2012-09-17
- 今日はおでんなのに大根買い忘れた 大根なくてもいいかなって2時間考えている
- 2012-09-13
- 秋遍路って何? サボり過ぎた?(*_*;
- 2012-09-12
- べっぴんさんは彼氏の足をひっぱるのやめようね 今日の勝ちは一生背負った十字架だ
- 2012-09-09
- 市民農園が大変なことになっていた とりあえず枯草を集めて焚き火 汗だらだら
- 2012-09-08
- 小学校の自由研究、親の負担増えてます 準備しておきましょう(笑)
- 2011-12-05
- 第25回福田正夫賞 渋谷卓男詩集 雨音 ほんわり温もり心が霜焼けアカギレていた事に気付く H氏賞も新人賞
- 2011-10-25
- ほしのあきさんおめでとう お幸せに(*^-')b
- 2011-08-25
- パソコンのハードディスクがまたクラッシュしたらしいです。作品たちよさようなら涙 息子のパソより
- 2011-07-28
- 蜂須賀和子様 詩誌「海嶺 第19号」吉田ゆき子様 詩集「鼓膜の内外」金子秀夫様 「新しい風第 24号」御恵贈いただきありがとうございます。詩誌「焰 第89号」拝受
- 2011-06-28
- 潮色たちさんがまたねになりました。 凄く楽しみに読ませていただいていた詩人なのでコラボを申し出たのですが、日付が変わってアクセス不能に。直ぐ戻って来てね。(^_^)
- 2011-06-27
- みんな何気に喜んでいるし。外道で脳味噌筋肉で口から出るのは瓦礫の意地悪親父だからお家に帰ってってへりくだること出来る?愛だねー愛。攻撃するなよ。
- 2011-06-26
- 帰って来たよ クローバー♡ また帰されたんだけど、あと大変そうだけど帰れというのだから身内で処理出来るのでしょ。しばらくまた〜りですよ。
- 2011-06-22
- 受け付けてもらえました ごめんなさい ごめんなさい<(_ _)>
前の50件
次の50件
今日のすべての日記を表示する
