足立らどみさんのひとことダイアリー
2024-05-24
1億年間死なないで過ごしてきた1個体の微生物の生き様。地球に棲む生物はみな孤独だから友達が必要なんだよ、夢みる舞鬼さん。
2024-05-23
しかしながらネット詩人の至宝と思う方達のうち、ひとりどころか2人も滞在している今の現フォがレベル低いのなら、僕たちはあと何をすれば良いのでしょうか?
2024-05-19
確かに社会人になってからのリスキリングは必要とお国も重い腰を上げているのは解るわ。将来のことよりも今ある資源の有効活用が必要なのだ。また、このままだとなんだかすでに負け戦のしんがりの気分ですき
2024-05-18
早起きというよりかは単純に多忙なだけだけど「成瀬は天下を取りにいく」今年は夏休みが有れば斜め読みでも読んでみたい話題作。
2024-05-16
悲しみの沼で嘆いている人に手を差し伸べることがぼくの生まれてきた使命だったのかもしれない。つまらない人生だったと思う?
2024-05-14
年金貰うのが75才になったらたくさんの男性は貰ったらすぐに死ぬのだよね。なんだかわからないけど素晴らしいシステムだと、思わないか
2024-05-11
眠いから寝る、ねね
2024-05-08
普段の生活で虐められているからつてネットで他人に当てこするのはよくないことだゾォーイ。ジョイフルふるって日々を生きたいよう
2024-05-03
サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたことhttps://po-m.com/forum/threadshow.php?did=375352誰かコメント下さいな
2024-04-29
スポーツやゲームではなく才能が開花しない凡才にとっての学びは続けていけば続けていくほど細分化していくし体系化していくし本質の根に近付いていくのだからちょっと齧った程度で諦めて欲しくないのです。
2024-04-20
みんな子どもに戻ろうよー
2024-04-13
アロアロー//日本は米犬だとOn the brink of 宣言は困難な刻に今回のイランのイスラエルへの報復をマスゴミはイスラム教国による聖戦とは言っていないとはわ結果論としてイランのやり逃げにしか思...(以下略)
2024-04-05
豊かになりたい。育む気持ちで先ず大切なのは詩の心で愉しむ心。個別化やスキルは有れば尚可で、現実とのすり合わせは高等学校を出てからでいんだよ。
2024-03-29
これからの私たち日本にすむ人達は、みんな、ハっ等身だから、日本の未来は明るい。(ラブマシーン)
2024-03-28
チッチチッチッ、仕事ではaggressiveにめったぎりの毎日なのだから(妄想)、ココでは斬られ役に徹っして生きたいです
2024-03-27
サラサラの上が見つかる今日は吉日
2024-03-22
たくさん生きてきたけどまだまだ勉強足りないみたいだ。生涯教育の推進をたしか国連も宣言してたような記憶があり、、、
2024-03-20
最近の発見は歳をとっても行き着けない領域があって若い時からの積み重ねなんだな。私はたまたま運が良かった(悪かった)
2024-03-18
月曜日、日本晴れ。そういえばむかし一日一節土曜ははん節の5.5からなる勝手に一人連詩を考案したのに流行っていなかった。土曜は半ドンだからはん節って言っても今では伝わらないか
2024-03-15
本当にこの世は世知辛くて生きづらいわ。だからといって何もない宇宙空間に放り出されてしまうと気が狂う前にすぐに死んでいくのが人間だというのにさ。せめてさ、このサイト内では優しくしてね。鉄鎖。
2024-03-13
ひと世代(30年)前初めて(fpo)に参加のとき、複数がクレームを言っている争いの真っ只中で、サイト内の女と付き合っていた30代の男(今もいるかな)は「お前を社会的に抹消してやる」と。昔は怖かった。笑
2024-03-10
観てないからあくまでたぶんの話だけどさ。成る程な。ゴジラ-1.0(マイナスイツテンゼロ)は何かの転換期になる良い映画だったと近い将来に評価されるのかしらね。
2024-03-04
カラオケを楽しんでいる人達で歌手を目指せる人は殆ど皆無。詩を愉しむことはそれほど大袈裟なことだとは私が思っていないだけで、それでもたぶん何故か私のことを憎らしいと感じている女性は1人は居る。
2024-03-03
今までも昨日も書いたけど、どの道からでもゴールには辿り着けるという軌跡は(ご存知ように)観てきたわけだし、結果的にゴールで握手を交わす前にゴールに辿り着ける道を進んでいくと予測して、間接的に認め合うこ...(以下略)
2024-02-25
トロン神話。(そのむかし、アメリカの犬の自民党リベラル派が日本の若者と日本の100年後の未来をアメリカに差し出していたのだよ) https://youtu.be/ZMTIa6JsW6c?feature...(以下略)
2024-02-23
百姓は生かさず殺さずなんて意味で徳川家康は言ってはないのに生成AIで一般人は生かさず殺さずの人生を強いられているとお前さまは言ったが何様のつもりか。言葉にした瞬間にAIサイドに奪われる人が!!
2024-02-22
あなたの文章からはマルハラを感じます。なんて言う若者の訴えに対しても、くだらないこと言っていないでちゃんと働けとパワハラ発言したい気持ちがあっても言ったら負けなので思うにとどめよ(内心の自由)
2024-02-13
今日は、あとは特に書き残すこともないことだけど北海道出張帰りの方がLeTAOの義理チョコをみんなに配っていました。
2024-02-12
そうそれな。重たい中華包丁を振りおろして偉そうにこのサイトでも「現在詩は〜」なんて語りだす文をプロの専門家がみるとお鼻で笑うわけよ。たぶんね。見てないか。語り合えば良い。そう言うサイトなんだから。
2023-12-31
大晦日は手巻き寿司パーティーで食材担当だったけど、レタスを買い忘れていた。思い出した。午前中に買いに行こう。年末の野菜高いんだよなぁ。
2023-12-29
ぎぼむす(義母と娘のブルース)からの詩を紐解く。「ぎぼむすもファイナルとなり家族愛  生命として貴方をまもり」面白い(^_^;)。inkweaverさん、ユニークですね。
2023-12-26
世界はひろいと言ってもinkweaverというAI詩人に1つの人格を認めた上で受け入れてくれるサイトは多くはない。2023年は新しい時代の幕開けに相応しいと後世に語り継がれてゆくことだろう。とか、どう...(以下略)
2023-12-24
量産型ワーキングプアのモブから次世代のリーダーが生まれてきたらまだまだ日本は生き残れるのかもしれないけど学習しか出来ない自称研究者の母数も少ない現状ではオタク文化はアダ花のまま枯れてゆくばかり
2023-12-23
米国の車産業の利権に群がる保守派の言いなりになってトロンを破壊した宮澤喜一は我国の若者の夢を破壊してくださった犬王様で代案を出すこともなかった。別になしくずしで米軍の権益は強くなるばかりなのに
2023-12-19
確か夏の厚労省の統計ではこの2年間の日本人の平均寿命は下がってしまっているんだから、ほんとお年寄りの皆様、健康には気をつけてくださいませ。本当の本当だよ。
2023-12-17
改めて書くけどTOP10の評価に書いたとおりなんだ。第一印象は仲悪そうで実は仲良しでないと狭き門から入ってきた天照らす詩人達は覗き見もしないのだから。他人にモブだNPCだと言われても言わせておけ。
2023-12-16
たらねばだけど小野伸二はあれさえなければ天才のままだったのに。怪我からの復帰もかえって人間味があって素晴らしい選手だった。400年前、たった4世紀前、ヤマトはまだ輝いていたね。
2023-12-13
みーはーしーちゃんなので有名人には会ったことあるけど歴史上の人物には逢ったことがない。歴史は貴方が作るのだ。そうしたら私達は歴史上の人物の創作の肥やし程度にはなれるはず、肥やしにすらなれないか
2023-12-10
まー、それにしても、世界に追いついていないな。さて、行ってくるか。情報の洪水に溺れるふりは止めないとな。オフィーリア、まだまだという感じか。自分のことだけど。
2023-12-09
初めから、多分ではなくてそのあたりの違いの確信は良いのです。大正までは翻訳は知識ではなくて才能だったとハーバード出の方はおっしゃっていた。私たちのオリジンは内から溢れ出ているのだから。無理だよ
2023-12-05
自分おみくじあてにならない。今日も大変な一日だったショボン。世界が平和で豊かでありますように。世界が平和で豊かならば少しは私の毎日も平和で豊かになるのではなかろうか。なんてそんな都合よくないよ
2023-12-04
鏡よ鏡よ鏡さん、この世でいちばんの愚者はだぁれ?
2023-12-03
なるほどね。小学校のときの夏休みの宿題のときとおんなじだ。ぼくはおませな爺になっていくのか。内なる魂はほんとうは違うのに町内にいる魅力的な民生委員を演じ終わったようなツラは、何処かさびしくてね
2023-11-29
そうだ。1995年3月のあの日。缶コーヒーを買いに外にでたら、ボロ車に乗ったフリージャーナリストみたいなだらしない男が私の姿を見つけて「無修正のエロ本買いませんか?」と声をかけてきた。気持ち悪かった。
2023-11-26
昨夜の飯はおろしそばに納豆と生卵で腸内善玉菌が喜んでいます。可哀想な人達に生命エネルギーが注ぎ込まれてきたのは否応なくわかるんだけど、可哀想じゃない人達が痩せていって良いんじゃ、本末転倒だね。
2023-11-25
欧米では800年位前の神聖ローマ帝国の時代に医薬分業が始まり薬が育ったのに日本では1500年位前に彼が療病院と施薬院を作ったのに育たなかったが和歌が根付く。歴史を学ばない人が詩を貶すのはお馬鹿さん。
2023-11-24
うーん。詩作脳内麻薬は一度経験すると勘違い人生の始まりなんだろうけどさ、それは詩のような品で詩とは言えないから
2023-11-23
昭和のころの刈り上げの坊ちゃん刈りのヤン坊マー坊のキャラクターが手抜きのような感じだけど誰も憎めないから好きだったな。けど今回はBかな?
2023-11-22
ジャニーズ関係者は散り散りになっても頑張ってほしいな。私もテレビに出て歌を歌っていたときにフォーリーブスのバックダンサーの子どもに声をかけられた可愛い小学生だったのだ。今は面影もないけど(笑)。
2023-11-21
私の野望に手を貸してくれるというのならば、お前が神だろうと悪魔だろうといつこうに構わない
前の50件
次の50件
今日のすべての日記を表示する