ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

山人
[ポイントのコメント]
そうです。常識とは非常識なものです。
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
ネンさん、ありがとうございます
---2018/04/...
A-29
[作者コメント]
孤蓬様、ご指摘ありがとうございます!
---2018/04/07 10:55追記---
---2...
雨の音
[ポイントのコメント]
スコッチとこの詩が好きです。
佐白光
[ポイントのコメント]
素の自分でいられる:ベストパートナーだと思います
腰国改修
[作者コメント]
宵闇さん、こちらもお読み頂きありがとうございます。
---2018/04/09 00:16追記--...
佐白光
[作者コメント]
宵闇さん:ありがとうございます
間村長さん:ありがとうございます
空丸ゆらぎさん:ありが...
佐白光
[ポイントのコメント]
苺といえばミルクですね、苺ミルク(キャンディー)もいいですがやはり苺狩り&練乳がいいですね。ちなみに幻想石とは・・・夜空に瞬く星? それとも美しいモニュメント?いろいろと ....
Lucy
[ポイントのコメント]
単純な感傷などではない深い思想に裏付けられた叙情を、簡明な言葉で伝えるというのも詩の可能性だと考えています。この詩にはそのような可能性を孕む深い味わいを感じました。
- ....
秋葉竹
[ポイントのコメント]
---2018/04/08 18:25追記---
シ、は、カタカナなんですね?
---2018/04/08 21:37追記---
うわっ、ウソみたいに懐かしい名前で ....
nemaru
[作者コメント]
>もりさん
ありがとうございます!あざっす!
>>梅乃花世 さん
ども...
Lucy
[ポイントのコメント]
---2018/04/08 21:23追記---
最初の三行に心をわしづかみされました。
Lucy
[ポイントのコメント]
あっけらかんとした言葉の向こうに、からりと乾いたニヒリズム。
・・と見せかけて・・
>湯気の立つカップを包んで
>温めている
この行為が実は深刻な切実さなのだと思 ....
もとこ
[作者コメント]
沢田健一さん、秋葉竹さん、空丸ゆらぎ・続さん、ポイントありがとうございます。
秋葉竹さん、そう...
Lucy
[ポイントのコメント]
同感です。私は日曜日出勤で、今はワインを飲みながらこの詩を味合わせていただきました。
四月の憂鬱な雪を踏みしめて出勤した今朝の気分を思い出しました。
(コメントは消去されています)
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
ネンさん、ポイントありがとうございました。
...
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
腰国改修
[作者コメント]
宵闇さん、お読み頂きありがとうございます。
もとこさん、お読み頂き、また、コメントありがとうござい...
もとこ
[ポイントのコメント]
かわええ。
暁い夕日
[作者コメント]
しょだまさしさん、宗像現象さん、早速ありがとうございます^_^
---2018/03/19 22:...
暁い夕日
[作者コメント]
空丸ゆらぎさん、孤蓬さんありがとうございます^_^
孤蓬さん、ご指摘ありがとうございます。学が薄い...
ホロウ・シカエルボク
[ポイントのコメント]
惣領冬美の風景に似てる。
ホロウ・シカエルボク
[ポイントのコメント]
どうしたの?
腰国改修
[ポイントのコメント]
生や死に対する微妙な感覚は、ひょっとすると『爪』という微妙な身体の一部が改めて感じるのかなと思えました。男女差別やジェンダー云々言われる昨今、評価として正しいかどうか分か ....
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
暁い夕日さん、ありがとうございます
---2018/0...
宮内緑
[作者コメント]
もとこ様、お読みいただきありがとうございます。
Lucy様、コメントありがとうございます。Lu...
宮内緑
[作者コメント]
孤蓬様、お読みいただきありがとうございました。
---2018/02/04 00:42追記--...
腰国改修
[作者コメント]
間村長さん、お読み頂きありがとうございます。
腰国改修
[作者コメント]
空丸ゆらぎ・続さん、お読み頂きありがとうございます。
---2018/04/07 11:41追記-...
腰国改修
[作者コメント]
空丸ゆらぎ・続さん、お読み頂きありがとうございます。
---2018/04/08 01:50追記-...
Lucy
[ポイントのコメント]
とても魅力的な詩だと思います。
特に
>倒れ伏した影こそが魂だったのだろう
この一行が胸に深く響きました。鐘楼の音のように・・。
坂本瞳子
[作者コメント]
もとこさん
ポイントとメッセありがとうございます。
書き出すことでバランスが保てているようにも思...
たこ
[作者コメント]
OMEGAさん
コメントありがとうございます。意を汲み取ってくださり、ありがとう。言葉って難しいで...
OMEGA
[ポイントのコメント]
想いや感情は言葉にしたとたんに飛んでいってしまいますよね。
読んだ人が言葉が幻想であることに気づけるきっかけになる作品だと思います。
OMEGA
[作者コメント]
ポイントありがとうございます。
たこさん、それはきっと笑いのカルマン渦です(笑)
たこ
[ポイントのコメント]
---2018/04/07 21:25追記---
何故かわからないけど、笑いのツボにハマってしまった。
福岡朔
[ポイントのコメント]
わたしの父がこちらを拝読して、
「海を知らないひとにはこう見えるんやな」と、
しきりに感心していました。
「目から鱗だった」、と。
父は海育ちなので、新鮮だったよ ....
オキ
[ポイントのコメント]
この詩の末尾に書いておられる、
「ささやかではあっても
幸福な思い出だけが
人が持ちうる
色褪せない宝なのだと」
この作者の姿勢は尊く、貴重なものと思い ....
秋葉竹
[作者コメント]
Lucy様。
コメントほんとうにありがとうございます。
励みになります。
沢田健一様。...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
空丸ゆらぎ・続さん、ありがとうございます
---201...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
るるりらさん、ありがとうございます
---2018/0...
しょだまさし
[作者コメント]
私信とコメントありがとうございます。
沢田健一さん
励みになるご感想ありがとうございます。
腰国改修
[ポイントのコメント]
季節感と語り手の心情、また静物の落ち着きにある種の安定感を得るという図式のようなものが読み取れました。小品で、小品の佳さが出たよい作品であるなあと思いました。
腰国改修
[ポイントのコメント]
山上の夜、語り手のこころの動きが時間とともにうつろう感じが良かったです。
もとこ
[ポイントのコメント]
良いですね。読み進めるとイメージが膨らんでいく。特に最終の2連が印象的。
もとこ
[ポイントのコメント]
全体的に良いんだけど、特に第2連が素敵。
もとこ
[ポイントのコメント]
孤蓬さんも指摘されている「失う者が亡い」は、元ネタのイメージを考慮した意図的な当て字ということでファイナルアンサー?(古っ
それはともかく、こういうアニメや映画をモ ....
ヤスヒロ ハル
[作者コメント]
暁い夕日さん
コメントありがとうございます!眠れない夜にちらっと思い出していただけたら嬉しいです。
腰国改修
[作者コメント]
ただのさん、お読み頂きありがとうございます。
---2018/04/07 07:50追記---
...
腰国改修
[作者コメント]
空丸ゆらぎ・続さん、お読み頂きありがとうございます。
---2018/04/06 21:14追記-...
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
シホ.Nさん、ポイントありがとうございました。
...
花形新次
[作者コメント]
一輪車さん
仰る通り、激しく同意します。
ryou
[ポイントのコメント]
「へいちゃんは声なのよねえ」と言った浅丘ルリ子も記憶にありますね。
腰国改修
[作者コメント]
Giovanniさん、お読みいただき、また、貴重な御意見をありがとうございます。これを励みにまた作品...
腰国改修
[作者コメント]
ジョヴァンニさん(カタカナにて失礼します)、お読みいただきありがとうございます。
---2018/...
OMEGA
[作者コメント]
ポイントありがとうございます。
OMEGA
[作者コメント]
おはようございます。
ポイントと批評ありがとうございます。
うーん、そうですね。
僕は独創...
一輪車
[ポイントのコメント]
---2018/04/06 10:24追記---
救助にかけつけた女性を土俵から下ろすことは
たしかに理不尽なことですが、
理不尽なことをすべてこの世から抹殺するこ ....
腰国改修
[作者コメント]
空丸ゆらぎ・続さん、お読み頂きありがとうございます。
もとこさん、こちらもお読み頂きありがとうござ...
るるりら
[ポイントのコメント]
この詩の冒頭が、好きです。以前も拝見したことがあって、なんでもないときに この詩の冒頭が頭によぎってきてました。しかし、該当の詩とはながく再会してませんでした。作品を改稿 ....
暁い夕日
[作者コメント]
孤蓬さん、こんばんわ。コメントありがとうございます。
ちょっとショック受けて、現フォ落ちしていまし...
暁い夕日
[作者コメント]
沢田健一さん。ポイントm(_ _)mありがとうございます。
---2018/03/27 13:1...
腰国改修
[作者コメント]
孤蓬さん、お読み頂き、また、コメントありがとうございます。御指摘に基づき手直しします。カラスエンドウ...
zenyama太郎
[作者コメント]
笑っていただきありがとうございます。
腰国改修
[作者コメント]
宵闇さん、お読み頂きありがとうございます。
腰国改修
[作者コメント]
もとこさん、お読み頂きありがとうございます。
腰国改修
[作者コメント]
宗像さん、お読み頂きありがとうございます。
---2018/04/03 07:03追記---
空...
腰国改修
[作者コメント]
暁い夕日さん、お読み頂きありがとうございます。
暁い夕日
[ポイントなしのコメント]
思わず笑ってしまいました。失礼しました。
暁い夕日
[ポイントのコメント]
今夜はよく眠れそうな詩ですね。
暁い夕日
[ポイントのコメント]
唇の厚い女性。妖美な感じがいいですね。
暁い夕日
[作者コメント]
沢田健一さん、ポイントありがとうございます。
間村長さん、ポイントありがとうございます。
-...
もとこ
[ポイントのコメント]
文学極道の方が凍結されてしまったので、あちらに「无」としてコメントするつもりだったものをここに書きます。
春山行夫が「白い少女」の収録された詩集「植物の断面」を発表 ....
暁い夕日
[ポイントのコメント]
まったくw
暁い夕日
[ポイントのコメント]
にゃーお
暁い夕日
[ポイントのコメント]
>目印
この最後の言葉が効いていますね
暁い夕日
[ポイントのコメント]
>魂が桜を見たがっている
DNAに組み込まれた先祖たちの暗号。
すてきな表現です。好きだな~。
暁い夕日
[作者コメント]
OMEGA さん、秋葉竹さん、もとこさん、心から、ありがとうございます。
---2018/0...
HAL
[作者コメント]
詩徒(しと)さんへ。
>ありがとうございました。
るるりらさんへ。
>多大なお褒めの言葉に...
渚鳥
[作者コメント]
お読みいただきありがとうございます
腰国改修
[作者コメント]
山人さん、お読み頂きありがとうございます。
山人
[作者コメント]
もとこさん、ポイントありがとうございます。
アザラシさん、ポイントコメントありがとうございます...
梓ゆい
[作者コメント]
春をテーマに、一編詩を書いてくれ。と言われて書いたもの。
さがらみずは
[作者コメント]
今日、見かけた葉桜になりかけた桜の木々と、
車道を音を立てるようにころがっていく花びらが印象的だっ...
腰国改修
[ポイントのコメント]
コンパクトな作品の中にロマンチシズムとドラマを感じました。
Lucy
[作者コメント]
読んでくださった皆さんへ、心より感謝申し上げます。
秋葉竹さん、ポイントとコメントをありがとう...
zenyama太郎
[作者コメント]
あたたかいコメントありがとうございましす。
お互い長生きしましょう。
暁い夕日
[ポイントのコメント]
最後の「死んだら」の節は、作者の健全さと、私の恥を認めて、拍手を送りたいです
松岡宮
[ポイントのコメント]
怖いのにどこかユーモラス
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
腰国改修さん、ポイントとコメントありがとうございま...
Giovanni
[作者コメント]
鵜飼千代子様
ポイントありがとうございました。もっとたくさんいただけるよう、精進いたします。
...
狩心
[ポイントなしのコメント]
なんでそんなに気分がすぐれないのか、それを書いてほしい
あと、愛するものは何かないのですか、別に人じゃなくてもいいし
渚鳥
[作者コメント]
お読みいただきありがとうございます
狩心
[ポイントなしのコメント]
2行読んだだけで読むのをやめようかと思いましたが我慢して読みました。
「雨」という使い倒された単語で勝負するなら、もう少し刺激が必要だと思います。
「雨」じゃ ....
草野大悟2
[ポイントのコメント]
さくらの散ってゆく様が見えるようです。
---2018/04/03 16:34追記---
Lucy
[ポイントのコメント]
花筏が目に浮かぶようです。余計な感傷をさらりと省き、理屈っぽくもならず、なおかつ深い叙情がおっとりと静かな水面を流れていくような、珊瑚さんの詩にしみじみ浸らせていただきま ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
わたしにもありました、そういう水槽が。
flygande
[作者コメント]
読んでくださった方、ありがとうございました。
Lucyさん、腰国改修さん、暁い夕日さん、コメン...