ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

ペユ
[ポイントのコメント]
>回送車に一人 わたしと思われる影が吊り革を握って立つ
一人しかいないのに、自分を捉えらてない。
そもそも見つめる気力さえ無さそう。
それでなぜ、それ ....
ペユ
[ポイントのコメント]
最後で全部否定してるのか。
またよくわからなくて何度も読んだよ(笑)
俺は、そこまで怜徹になることもないんじゃないかと思ったけど、どうなんだろう。
たりぽん(大理 奔)
[作者コメント]
kauzakさん
石川敬大さん
月夜見さん
*ARIES*さん
BOOKENDさん
中川...
ペユ
[ポイントのコメント]
最後、言うことなくなっちゃったのか。
この先、どうなるかわからんねえ。
これは読んだ中でもわかりやすい方で好きだ。
ペユ
[ポイントのコメント]
もう何が何だか分からなくなってきたぞ(笑)
>受話器自体の番号に連絡を取ろうとしてしまう
独白みたいなもんなのか、もっと深いもんなのか。
とにかく、今がか ....
ペユ
[ポイントのコメント]
エッシャーみたいな……
言語の媒体性が壊れてるような……
拠り所がなくなるような……
ペユ
[ポイントのコメント]
こういうのがあるからやめられない(笑)
ペユ
[ポイントのコメント]
冒頭分の日常感がいいなあと。
あとは不謹慎にも「萌え」の一種として読んでしまった。
最後怖いね。身近に、自分の好きなものを隠す人がいるから
人ごとに思えなかったよ。 ....
ペユ
[ポイントのコメント]
一番気になったのは最初の段。
俺はそれがすごく現代的な精神だと思う。
素通りしていくみたいに生きていかなきゃいけないのも分かる。
もう戻れないし、昔のことも忘れて、 ....
ペユ
[ポイントのコメント]
なんの比喩かは考えなかった。
頭の中で水汲みの反復やってるとこ想像したら
恐ろしくなってきた。
俺はそういう作業から逃げたい。
ペユ
[ポイントのコメント]
すごい自己分析だ。
そしてそれは多くの人にも当てはまる。俺にも(笑)
さくら
[ポイントのコメント]
真実を思います^^
小川 葉
[ポイントのコメント]
同窓会とかのたびにそんなことを思います、けれど・・・
と、思うけれど、
信じ続けたい気持ちがあるのです。
それぞれが、それぞれの立場を持つことが、
大人になるとい ....
ツ
[ポイントのコメント]
よくあります。。
自分で自分にせつないです。。
数字がたくさん並んでると、いちいち下の桁からイチ、ジュウ、ヒャク、セン、マン、、、
と数えなきゃ確実に読み間違え ....
A-29
[作者コメント]
FUBARさん、コメントありがとうございます。
けっこう大きな表示だったんですよ。
たぶん、潜在...
いのせんと
[作者コメント]
愛心さん>
辛くて苦しいものですよね。
ポイント&コメントありがとうございました。
Affettuoso [アフェットゥオーソ]
[ポイントのコメント]
帰れる場所があるからどこへでも行けて、
どこへでも行けるから帰りたいって思うんだ
って改めて気付かされました。
サトタロ
[ポイントのコメント]
良いですね!
もこもこわたあめ
[作者コメント]
どうしても避けては通れない
こと
って、きっと・・・あるんでしょうね
読んでくださった...
ばんざわ くにお
[作者コメント]
みか さま : ありがとうございます。
石瀬琳々 さま : ありがとうございます。
竹中えん さ...
サカナ
[作者コメント]
3年ぶりにかいた。
北斗七星
[作者コメント]
しぱぱ さん
ありがとうございました
ku-mi
[ポイントのコメント]
好きです
智鶴
[作者コメント]
FUBARさん。
やまぐちふぢ子さん。
有難うございます。
---2008/12/21 2...
智鶴
[作者コメント]
光井 新さん。
緑川 ぴのさん。
青い風さん。
有難うございます。
智鶴
[ポイントのコメント]
美しい絶望。
生田 稔
[ポイントのコメント]
キュウブラカーンという詩のことを考えながら読みました.あの詩は誰の、キュウブラカーンは麻薬の影響下に記されたかとか・・・
かんな
[ポイントのコメント]
中学や高校時代、
そんな先生の言葉に救われたことがあります。
最後の一行、とても好きです。
かんな
[ポイントのコメント]
何とも言えない終わり方…ですね。
惹きつけられました。
かんな
[ポイントのコメント]
こんな生徒も、そんな先生も、素敵ですね。
愛心
[ポイントのコメント]
神秘的で好きです
木屋 亞万
[作者コメント]
竹中えんさん、ありがとうございます。
にしやまあまねさん、ありがとうございます。
小川 葉さん、...
かんな
[ポイントのコメント]
花に変わるくらいきれいな言葉を吐いてみたいですね。
愛心
[作者コメント]
ペポパンプ様ありがとうございます
乱太郎様ありがとうございます
北大路 京介様ありがとうござい...
かんな
[作者コメント]
読んで下さった方、ありがとうございます。
樹膿様
yo-yo様
緑川 ぴの様
竹中えん様...
かんな
[作者コメント]
読んで下った方、ありがとうごあいます。
コメントやポイント下さった方、ありがとうございます。
...
あいす☆
[ポイントのコメント]
穏やかな気持ちに、なれたよ。
愛心
[ポイントのコメント]
甘くて切ないですね
ばんざわ くにお
[ポイントのコメント]
この詩のような思いは「生物のため息」だと思います。
「生物のため息」がなんであるかは批評・散文カテゴリーに
私が投稿した「私の詩論 ゲノムとポエジー」をご覧ください。
ばんざわ くにお
[ポイントのコメント]
この詩のような「死にたい」思いは「生物のため息」だと思います。
「生物のため息」がなんであるかは散文(批評随筆小説等) カテゴリーに私が投稿した
「私の詩論「第2部 ....
ペユ
[ポイントのコメント]
子供の俺から見れば
偽のパラダイスだ。
でも死ぬ前とか一番真剣になるとき
本当のパラダイスのように思えるから不思議。
日常の中にいる人間の弱さを書いた、( ....
ペユ
[ポイントのコメント]
これは迷う。詩の通りにしていいのかどうか。
過去は必要ないと思う一方で、というか
全て忘れることが強さだと思う一方で
そんなに簡単に捨てていいのだろうかって懸念が生 ....
ペユ
[ポイントのコメント]
二段目の下りは自分について書いてるんだよな。
そして三段目からは、呆れか。それと自分を健全という非ナルシスか。
よくわからなくて何度も読んだ(笑)
何が言いたいのか ....
ペユ
[ポイントのコメント]
「俺は酔ってなんかねえよ」
って言いながら泣くタイプ
この詩に関して言えばだけど
ペユ
[ポイントのコメント]
神様ってのはアメリカの比喩なのか。
林檎を食べる前のアダムとイブ探すってのは
純潔思想というか、絶対的な正義ばっか求めてるの批判してるのか。
考えさせるような詩 ....
ペユ
[ポイントのコメント]
大人になることに似てるかもな。
あれは青年期の苦しみを全部処理して脱皮したとかそんなんじゃなくて、次第に考えなくなって、忘れて穏やかになっていく。
おお怖い怖い。俺は ....
ペユ
[ポイントのコメント]
わーぉ。ピエロの論理だ。
それと、シュルレアリスムの論理だ。
ペユ
[ポイントのコメント]
レノンが絵空事みたいにイマジン言うもんだから、イマジンまで絵空事になってしまうのかと。
全くの逆だったんだね。
FUBAR
[ポイントのコメント]
くちびるっ!
ペユ
[ポイントのコメント]
あ、せいらさんって女性なのか。
男色か?とか一瞬考えたのに(笑)
まあ冗談は置いといて。
こういう風に、日常の一端を、どの分野にもつながる水脈へ昇華するのって、 ....
ペユ
[ポイントのコメント]
ピクミンと破水は優しさと強さを感じるいい短歌だ(笑)
ペユ
[ポイントのコメント]
うーむ、「わたし」と「あなた」的な詩はお腹一杯ってとこだったんだが、質量のとこでやられたよう。
光速のも、詩的というより、発想の妙の一種として楽しめた。
理解に限界が ....
ペユ
[ポイントのコメント]
なんとなく思ってたことでも
あらためて言語化されないと自覚できないもんだなあ
あー、哲学に類似しているような。
誰に媚を売るでもない、社会にもの言うでもない
自己 ....
kauzak
[作者コメント]
あおばさん、ありがとうございます。
とものさん、ありがとうございます。
三上あず
[作者コメント]
読んでいただいてありがとうございましたー。
柊羽さん。 ありがとうでした。
三上あず
[作者コメント]
ありがとうございました。
愛心さん ぎゅう、ってしちゃいました。
百瀬朝子
[作者コメント]
読んでいただいた皆様、ありがとうございます。
BOOKENDさま、ありがとうございます。
に...
愛心
[作者コメント]
乱太郎様ありがとうございます
ペポパンプ様ありがとうございます
プル式様ありがとうございます ...
ペユ
[ポイントのコメント]
最近のしか読んでませんけど、ファンかも。気にするなー。
ふるる
[ポイントのコメント]
久々にムーミン、読みたくなりました
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
- *ARIES*様:ありがとうございます。悩みなん...
光井 新
[ポイントのコメント]
どわー
愛心
[ポイントのコメント]
そうですね
愛心
[ポイントのコメント]
綺麗なコントラストですね
木屋 亞万
[作者コメント]
即興ゴルコンダ(poenique)に投稿。
あおばさん、ありがとうございます。
kauzak...
青い風
[ポイントのコメント]
ないたあおおには、すこし引っかかりますが、いい詩です。
ブライアン
[ポイントのコメント]
目を閉じると、身体に突き刺さる空気がよく感じられます。
(過剰な光が鬱陶しいのですね、きっと)
そう感じたい、と願う透明な夜の入り、
横断歩道今日の上で眺めた西の空 ....
ヨルノテガム
[ポイントのコメント]
夜 という好きな題名だったので
そして その広がりも
共感するところがありました
>凪と鉛
僕は間違って 凧と鉛 と読んでしまいました
たこ だったらとても好み ....
石畑由紀子
[ポイントのコメント]
変わりながら、変わらないもの。
涙が。出ました。
とても好きです。
夏野雨
[作者コメント]
ありがとうございます。
すべての旅人と、このフォーラムに。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
うぉー泣かせるね。
セルフレーム
[作者コメント]
BOOKENDさん
るるりらさん
吉岡ペペロさん
ポイントありがとうございます。
青い風...
愛心
[ポイントのコメント]
季節はずれな美しさです
愛心
[ポイントのコメント]
辛いですね
愛心
[ポイントのコメント]
やばい。好みです
有村
[ポイントのコメント]
すきです
たりぽん(大理 奔)
[作者コメント]
吉田ぐんじょうさん:嬉しいコメントです!
深千夜さん
K.SATOさん:感想ありがとうです!
...
たりぽん(大理 奔)
[作者コメント]
Sうしわか。さん
norifさん
銀猫さん
Nishiyama Amaneさん
石川敬大さ...
たりぽん(大理 奔)
[作者コメント]
1986.11.24作 上海にて
※サンタナのタクシー:当時上海のタクシーと言えばVW社のサン...
FUBAR
[ポイントのコメント]
おおかみりゅうじ
FUBAR
[ポイントのコメント]
0をね、
小さくされるとどうも
kauzak
[作者コメント]
石川敬大さん、ありがとうございます。
nonyaさん、ありがとうございます。
october s...
A-29
[ポイントのコメント]
あんまりあぶなくなさそー。^^
オイタル
[作者コメント]
石川敬大さま、キキさま、未有花さま、nonyaさま、kauzakさま、かんなさま、ありがとうございま...
依
[作者コメント]
夏野雨さん、
読んでくださってありがとうございました!
---2008/12/19 23...
草野春心
[作者コメント]
>かんなさん
感想ありがとうございます
推敲を重ねた甲斐がありましたかね
青い風
[ポイントのコメント]
何かいじらしくなりました。
有村
[ポイントのコメント]
ものすごくかわいいです*
有村
[ポイントのコメント]
幸せそうで儚くてすきです
あすくれかおす
[作者コメント]
ひびくからか、お風呂場で話したくなった。ときのひとりごと。
あすくれかおす
[作者コメント]
ありがとう。
冬にもはずむ生きものの声。
あすくれかおす
[作者コメント]
ありがとう。
火をもやし、水を与え、光を分かって。
話をしよう。
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
- しぱぱ様:ありがとうございます。ありがとう。
...
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
- みくと様:ありがとうございます。わ、凄くありがた...
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
- いぬぐす様:ありがとうございます。いつもいつもあ...
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
あらためまして、お誕生日おめでとうございます。
こちらこそどうもありがとうございました。
これからも沢山良い事があります。
夢を捨てないで、削らないで、
諦めない ....
かんな
[ポイントのコメント]
>白い影が
>今日に
>したたり落ちる
この部分がとても好きです。
ゆうと
[作者コメント]
※starry-eyed (by Yahoo!辞書)
[形]((略式))夢ばかり追っている, 思慮...
ゆうと
[作者コメント]
ありがとうございます。
・かんなさん
ありがとうございます、うれしいです*
眠れない時間を...
ゆうと
[作者コメント]
ありがとうございます。