ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

砂木
[ポイントのコメント]
あのね・・・ふふふ
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
人生の不可思議。
かおる
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございます
即ゴルのお題
>緑川ぴの様、淡白な空、本当に、もうちょっ...
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
葛西佑也様 ルナク様 たりぽん様 翼 奔嬢様 緑川ぴ...
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただきありがとうございます
服部剛様 ルナク様 パトリオット様 緑川ぴの様 腰越広...
もこもこわたあめ
[ポイントのコメント]
ひとつの流れが見えた気がしました^^
三架月 眞名子
[作者コメント]
>石田圭太さん
なんだか照れます(´∀`)⊃笑
>RABBITFIGHTER?さ...
もこもこわたあめ
[ポイントのコメント]
静けさが見えた気がします。
もう少しスリムだったらもっとみえたかもと
思ってしまいましたが。気にしないでください^^
もこもこわたあめ
[ポイントのコメント]
本能は岐路でどう叫ぶのかって興味がわきました^^
はじめ
[ポイントのコメント]
すごい才能だと思います。
もこもこわたあめ
[ポイントのコメント]
その穴にすっぽり当てはまって
ふさいでくれる、そんな人が現れたらいいなって思いました^^
もこもこわたあめ
[ポイントのコメント]
きっと幸せをかみ締められる
一生分の散歩なんじゃないかなって思いました^^
服部 剛
[作者コメント]
HALUNAさん>愛という言葉の定義はなんでしょうね。
しみ入るように読んでいた...
もこもこわたあめ
[ポイントのコメント]
ただいま
スプリングガール上昇中♪みたいな^^
もこもこわたあめ
[ポイントのコメント]
呼ばれたんですね^^
その桜な精に^^偶然のような必然の姿で^^
和森朱希
[ポイントのコメント]
今年は結局雪が見れなかったなぁ。。。
もこもこわたあめ
[ポイントのコメント]
ドラマのさわやかなワンシーンのような
そんな気がしました^^
三架月 眞名子
[ポイントのコメント]
天国が満杯??
びっくりです。
李伍 翔
[作者コメント]
タイトルつけるのは
苦手です。<イイワケ
モーヌ。
[ポイントのコメント]
帰国されて材をとられて書かれた詩のなかで、
このヒヨドリが、いつまでも、
読み手のむねのなかで、鳴いています。
プル式
[ポイントのコメント]
なんと言う美しい話だ、と思いました。
soft_machine
[ポイントのコメント]
すごく、いい!
まどろむ海月
[作者コメント]
読んでいただき有難うございます。
ナルニアでは、「銀のいす」が最高でしょう。特ににがえもん殿のスピ...
ひより
[ポイントなしのコメント]
ばんばんぴがろ 聞いた事ある気がする・・
ありがと^^
ひより
[ポイントのコメント]
ぅん 許してあげる(*^^*
だから わたしも.。
1486 106
[作者コメント]
<対訳>
私が聞こえる?
私が見える?
私に触れる?
私と話せる?
そうでなければ、存在し...
(1+1)/4
[作者コメント]
さて、やってみたです・厄年女企画。とりあえず み易さを優先して 未詩・独白に投稿してみました。(まさ...
ツ
[ポイントのコメント]
見過ごした‥。
呆れるほどよく晴れた関西圏では、真昼間から水玉ツートンカラーのキノコでも
降ってくりゃいいと思いますタ!
ツ
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございました。
クロオさん、
男前なコメントをありがとう!
5or6...
モーヌ。
[ポイントのコメント]
永代橋や、東陽町からひろがる
空も良いなあと思いました。
モーヌ。
[ポイントのコメント]
この唄ができた天神様には、
梅はなく、初雁の杉などが、植わって
いました...坂東よりも、京洛の風韻が、
しているようでした。
soft_machine
[ポイントのコメント]
いいなー、いい感じです
健
[ポイントのコメント]
71が。
soft_machine
[ポイントのコメント]
リアリティーがあって、好き
soft_machine
[ポイントのコメント]
きもちいいのにやるせない
すごく、すき。
大村 浩一
[ポイントのコメント]
そりゃ投票するでしょー
多久蘭乱
[作者コメント]
ありがとー!
佐野権太
[作者コメント]
未有花さん ありがとうございます
ライラ(迷)さん ありがとうございます
うっ喜ぃー!^^
...
銀猫
[作者コメント]
お読み下さいましてありがとうございます。
murmurmele様
ありがとうございます。
...
モーヌ。
[ポイントのコメント]
ぬるい都会の喧騒を、眺望すれば、
やわらかい季節の湿地に、
殺伐とした抒情詩の唇がせりだす。...
のような、梢に、落とされていったことばが、
いつまでも、こころ ....
千波 一也
[ポイントのコメント]
物知りなさかなは哀しいかも知れない。
このさかな、逃げもせず・待ちもせず、
それでもたぶん、何処かへと行ってしまうような。。。
はかないのではなく、
つめたいので ....
モーヌ。
[ポイントのコメント]
かろやかな翼のある詩のようでした。
千波 一也
[ポイントのコメント]
みんな、冬の雨のなかにあって
みんな、蕾なのかも知れない。
そんな気がしました。
モーヌ。
[ポイントのコメント]
アイスバーンの道...
でもゆくんですね...
モーヌ。
[ポイントのコメント]
素晴らしき日で ありますように
涙を流すことが ありませんように...
一日のハジマリに、こんなふうに祈れる
ことって、良いなあ...と。
モーヌ。
[ポイントのコメント]
私の体内感覚、無機質な...囁きは、二月の
おわりには、どうなってしまったろうか
と、思ったりしました。
千波 一也
[ポイントのコメント]
いのりの、陽。
虹村 凌
[作者コメント]
跳梁者さん、ありがとう。
みさとさん、ありがとう。
ライラさん、ありがとう。
杉菜 晃さん、あ...
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
やさしい花。
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
待つ事ですよ。いつかきっと。
千波 一也
[ポイントのコメント]
空を見上げてしまいました、思わず。
言の葉、ならぬ 言の雪、ですね まさしく^^
「粉雪」の姉妹詩にさせて頂きたいなぁ。
どうですか♪
追伸:
姉妹詩 ....
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
素敵!
モーヌ。
[ポイントのコメント]
なんか欠けてんのかな 足りないのかなぁ...
と、思う人は、素敵だと思います。
モーヌ。
[ポイントのコメント]
溶けてゆくことで、鎮まってゆくものが
あったようでした。見出された色のように。
モーヌ。
[ポイントのコメント]
陽射しのなかで、とびかうことばたちが、
やさしいひびきを、立てていました。
モーヌ。
[ポイントのコメント]
"ぜんぶ一緒”のものをみつけられた
小旅行は、素晴しいようで...その
落ち穂を拾わせてもらいました。
田代深子
[ポイントのコメント]
タイトルすばらしい
水在らあらあ
[作者コメント]
ありがとうございます。RIOJAに、小旅行に行ってきました。
水在らあらあ
[作者コメント]
ありがとう。
石田 圭太
[ポイントのコメント]
あい。
水在らあらあ
[ポイントのコメント]
ああ。
モーヌ。
[ポイントのコメント]
”とつじょ失踪”する事件のあと、
空白の空間に、さまざまにあらわれる
さまざまな模様を、いろいろ思いを持ちながら、
ながめていました。
weed & sky
[作者コメント]
>緋月 衣瑠香さん
ありがとうございます。
weed & sky
[作者コメント]
>ぽえむ君さん
ありがとうございます。
>在処*さん
ありがとうございます。
>...
Six
[ポイントのコメント]
アーモンド…なるほど。
Néstor Almendrosという映画キャメラマンを思い出した。
虹村 凌
[作者コメント]
よだかいちぞうさん、ありがとう。もう、流行前から好きなんです。
オリコさん、ありがとう。やられまし...
ルナク
[ポイントのコメント]
「生命の木」ですね。
乱太郎
[作者コメント]
mahinaさん
1486 106さん
士狼8(銀)さん
ひばりくん
ありがとうございます。...
はらだまさる
[ポイントのコメント]
○
三架月 眞名子
[作者コメント]
>Rin.さま
ポイントありがとうございます。
>1486 106さま
ポイン...
水町綜助
[ポイントのコメント]
いい
狩心
[ポイントのコメント]
話が進んできたーん オブ ジョイトイ。
Six
[ポイントのコメント]
脳にすごい刺激。こういうのを読みたかったです。ちと興奮。
狩心
[ポイントのコメント]
久々っすね。
今後とも < 異空間の作成 > よろしくお願いします。
水町綜助
[作者コメント]
よんでいただいてありがとうございます。
シスさん:もう、それしかない、です。
かいろさん:う...
(コメントは消去されています)
こしごえ
[作者コメント]
春に書いた作品を添削したものです。
リーフレインさん ありがとうございます☆
たりぽんさ...
萩原重太郎
[ポイントのコメント]
すばらしい! 恋愛詩でしょうか?
Six
[ポイントのコメント]
不思議だ。言葉遣いやなんかは、実は好みではありませんが(失礼)、色鮮やかで何度か読み返したくなる。何故タテ書きなのだろうと思いました。
千波 一也
[作者コメント]
■わたしの水は、、、
■ふっと、思いついた水歌です。
八重さん
感想をありがとうござい...
銀猫
[ポイントのコメント]
攻めることは〜のフレーズ、まさしく真理だな、と。不安を手放さなければ、愛もまた手に入らぬもの也。
ぽえむ君
[作者コメント]
みさとさん、ありがとうございます
裏返しのような形で思ったことを詩にしてみました〜♪
萩原重太...
Six
[作者コメント]
(題名が気に食わない。もっとましなのを考えなければならない)
436
[作者コメント]
真山儀一郎さん、理凛さん、ポッケさん、在処*さん、萩原重太郎さん、ありがとうございます。
銀猫
[ポイントのコメント]
わたしも「誰かではなく」自分のなかの陰と孤独を分け合っているところです。。。
生田 稔
[ポイントのコメント]
詩はとっても音楽的です、特に自由詩は。あなたの詩も、悲しみと幸せの縫い合わせのスタンザであるかも。
生田 稔
[作者コメント]
3人の方僕の歌に気をとめていただいて有難う。また作ります、また読んでください。
服部 剛
[ポイントのコメント]
これもまた朗読してほしいなぁ・・・
すべる勢いで熱く読んだら受けそう。
なんだかダダマさんのベスト詩集が読みたくなってきた・・・
現在のマイベストは「 ....
FUBAR
[ポイントのコメント]
ちょっと遅れて、
理解できました
FUBAR
[ポイントのコメント]
うん
和森朱希
[ポイントのコメント]
ぬゎぁ〜…ええなぁ♪
蔦谷たつや
[ポイントのコメント]
同感です
石田 圭太
[ポイントなしのコメント]
まったくだとおもう
ゼロスケ
[ポイントのコメント]
ポエ六さんの作品は、「サーの称号」に限らないけど
なにか、現代的な意外の詩という気がします。
うーん…なんというか…
スーパーのレシートみたいな…匂い…
変な感情 ....
ゼロスケ
[ポイントのコメント]
紺色のヨロイ
という表現が好きです。うまいこという!
石田 圭太
[ポイントなしのコメント]
いきていくしかないんだ
石田 圭太
[ポイントなしのコメント]
さみしいや
おっとっと
[作者コメント]
じゃがいもさん > ありがとうございます^^一時の思いだからこそ思い返す事が出来る、大切で貴重...
おっとっと
[作者コメント]
杉菜 晃さん < コメントが染み込んでくるようでとても嬉しかったです。ありがとうございます。
...